ATOK

 

ktp.hatenablog.jp上の記事でもちょろっと触れた内容。

事の始まりはWindows10のLINEのバージョンアップで、バージョンアップがかかった直後からスタートメニューを開こうとするとExplorerごと1分ぐらいWindowsがフリーズしてしまうという現象が発生して困っていた。

切り分けをしていくとどうもLINE起動時のみ起こる現象なのでLINEが原因だろうとあれやこれをやっていたが改善せず、ある時LINEに文章を打ち込んでいると辞書に覚えさせた単語が変換できないことに気がついて、ATOKも絡んでいるのでは……? と思ってググってみたら当たりを引いた。

 

Atok を使用時にWindows のスタートメニューやCortanaを呼び出すと固まるバグの対処方法ーUWP対策 - おーびるの原稿用紙

ATOK2015では修正プログラムが提供されていないのと、ATOK syncはサービスの無料期間が切れてから使ってないので、記事の通りにIMEブローカーの使用を無効化したら確かに改善。

うーんではIMEブローカーというのはなんなのか……IME2012の実行ファイルらしいがなんか間借りして動いてるケースがあるのか?

調べてみると、MS公式コンバータでWin32→UWPの変換をして作成したUWPアプリについては、Google日本語変換もまともに動かない事があったようなので、コンバータが腐ってるのだろう。

Desktop App Convater で変換した UWP アプリ対応の Google 日本語入力 2.23.3195.100 / 101 開発版リリース – What I Know ~ワッタイナ

 

というようなことがあったりなかったりで、デスクPCのWindows10への入れ替えやノートPCの新調もしたので、ついでにATOKもバージョンアップしようと決意。

パソコン工房のウェブサイトを開くとダウンロードソフト値引きチケットみたいなのが画面右下に表示されてうっとうしいなあと思っていたが、利用できないかと値引き一覧を見てみたがATOKはなく、それではとJUSTSYSTEM公式に行ってみたら、最新版はもう月額課金の形でしか提供しないような事が書かれている。見ると1ライセンスで10台いけるようなので、あれにもこれにもと考えてたら顔がにやけてきてしまった。

 

新しいATOKを入れると今度はFirefoxがフリーズするように。やはりExplorerを巻き込み気味でWindows全体が止まってしまう。

これについてはどちらが原因かというのは微妙だが

Firefox Quantumが激重になる問題が発生中 - あれこれ備忘録@はてなブログ

Firefox側の設定変更で回避できたようだ。

 

ということで無事不具合は解決。トラブった時の解決方法はブログに積極的に載せていこうと思う、だれかが踏んだ時に役に立つと信じて。